TOKYO FASHION
 
 
 
 
var cpro_id = "u1297970"; /*160*90」ャールカネ_ケフカィ_エエスィモレ2013-6-5*/
 

クレパスの島国慕情

突然ですが、問題です。あなたが最後にクレヨンかクレパスを使ったのは何歳のときですか?……様々な色に対する好奇心、心の中の情景を無心に描いたあの日々……童心を取り戻して、現代人のためのちょっと変わったクレパスを使ってみませんか?

日本全国12ヵ所(北海道、仙台、東京、横浜、鎌倉、金沢、名古屋、大阪、神戸、博多、長崎、沖縄)の景色や名物が配された6色のクレパス、そしてこれら6色で描き出した景色のイラストと物語が楽しめるミニ・ブックを組み合わせた「色彩紀行」が、イラストレーターの黒田征太郎、コピーライターの日暮真三、そしてサクラクレパスのコラボレーションで製作され、日本で大人気を博している。


クレパスの名称はすべて詩情溢れるものになっている。例えば、「札幌焼きとうもろこしの黄」「渋谷センター街茶髪の茶」「山下公園カモメの白」「鎌倉大仏さまの緑」「首里城守礼門の赤」などである。各地の色の名称を見ているだけでも面白い。また、それぞれのボックスにつけられた「金沢逍遥」「大阪慕情」「神戸洗練」「鎌倉散歩」などの名前を見ていると、想像の翼が広がりそうである。

  クレパス「色彩紀行」は一箱450円、全部で12箱あり、バラでも購入できる。
 
(C)2006 TAITO corporation.
Web Gallery さいたさいた  http://www.saita.jp/info/cray-pas_top.html
 
 
 
「DS」人気の秘密

 1月3日任天堂は、ゲーム機「ニンテンドーDS」の世界累計販売数が1000万台を突破し、日本での販売数は500万台に達したとのニュースを発表したが、何とその二日後にはさらに「品切れのおわび」が発表された。

 
 
人の心を読む 20Q (トゥエンティキュー)

 「ワレワレハ ヒトノココロガヨメルノダ!」こんなふうに傲慢に宣言しているのは、去年の 11月 20日に日本で発売された電子玩具「20Q」である。20Qの出す20個の質問に対して「はい」「いいえ」「ときどき」「わからない」の四つのボタンで答えると、こちらが考えているものを当てることができる。

 
 
可愛い動物輪ゴム

 いつの間にかなくなったり、使ったら捨ててしまったりすることが多い輪ゴム。しかしこの輪ゴムにデザインの魂を吹き込めば、生活を彩る宝物に変身する。自分の引き出しにしまっておくだけでなく、友達に贈ってもきっと喜ばれるだろう。

 
 
LUCKY GIRL を探せ!

 東京に行ったことがある人もない人も、「山手線」のことはご存知だろう。東京の中を循環するこの一番重要な列車には、毎日460万人もの人が乗車する。山手線は東京の生命線であると言っても決して過言ではない。

 
 
日本で流行のソルトクリスタルランプ

 最近、日本の主婦の間でホットな話題は岩塩ランプである。
  岩塩は様々な鉱物を含んでいて味もよいため、たくさんの有名シェフが料理に使っている。しかしこの岩塩を今度は調味料ではなく室内装飾のランプとして使うのが、日本の一般家庭に流行しているのだ。

 
 
自伝漫画の超サービス
 ごく普通のピースなのに、パズルを完成させて鏡に映してみると、なんと一幅の名画になっている!絵の半分は鏡の中にあるジグソーパズルゲーム――「不思議なミラーパズル」が、最近日本で流行し、話題を集めている。
 
 
鏡の反射を利用したジグソーパズル
 ごく普通のピースなのに、パズルを完成させて鏡に映してみると、なんと一幅の名画になっている!絵の半分は鏡の中にあるジグソーパズルゲーム――「不思議なミラーパズル」が、最近日本で流行し、話題を集めている。
 
 
合金ドラえもんの復活
 有名な玩具メーカーであるバンダイが26年前に売り出した「ガチャガチャドラえもん」は一世を風靡し、何と80万個も売れたが、9月23日、おなかのポケットから面白い道具が飛び出してくるこの不思議な機械猫ドラえもんが、再び復活して売り出された。その名は、「超合金ガチャガチャドラえもん」である。
 
 

copyright