2009年8月28日第32号(通巻第184号)・FOR LADY ・
【photo by Kazuhiro Matsumoto】
CLOCK / DESK CLOCK
WALL CLOCK

8/30(Sun) - 8/31(Mon)
aiu 「Day Dream」 イラスト

8/30(Sun) - 8/31(Mon)
KUMIN 「4人展」 イラスト

8/30(Sun) - 9/5(Sat)
ukInorI イラスト

8/31(Mon) - 9/6(Sun)
うらみち イラスト・写真・グラフィック・マルチメディア

→いつも「編集長の一押し」で日本のすばらしいデザイナーたちの作品について読んでいますが、残念ながら彼らに関する中国語の資料を見つけるのは難しいです。【北京 HAICHANG

←我々は日本の優れたデザイナーの著作を中国語に訳して紹介する努力をしています。10月には、坂井直樹氏の「デザインのたくらみ」の中国語版が台湾で出版されます。また、黒川雅之氏の新作「K by K」も香港の有名出版社の叢書企画に入っています。さらに多くの中国語の出版社からお問い合わせをいただければ、我々は積極的に仲介を行い、デザイナーの巨匠たちの思想の数々を中文の世界でも輝かせたいと考えています。

→SMAPは最近、全員で携帯電話の広告に出ていて、とてもかっこいいですね。詳しい情報をお願いします。【マカオ 里什

←それは、SoftBankの新しい広告ですね。SoftBankの公式サイトまたはYouTubeで60秒間のすばらしい動画をご覧ください。また、公式サイトではSMAPのflashの待ち受け画面やパソコンのスクリーンセーバーもダウンロードできるようになっています。

ALAYA

三点式のアイシャドウ

中島美嘉がイメージ・キャラクターを務めるメイクアップブランド「KATE」は、10代から20代の女性をターゲットとしている。色は鮮やかだが強すぎず、価格は安いが品質は優れており、低価格の若者向け商品の中で圧倒的な支持を得ている。若々しいメイク商品だけでなく、アイブロウやアイシャドウなど年齢に制限のない「KATE」の化粧品は、プロのメイクアップアーチストにも絶賛され、多くの製品が売上を伸ばしている。

8月初めに「KATE」09年秋冬の新製品が発売された。テーマは「進化した輝き」で、アイシャドウやリップグロスなどがあるが、特に重視されているのはやはりアイメイク。中でも興味を引かれるのは、変わった形のフレームインパクトマーカーだ。ちょっと見たところは普通の液体アイライナーと同じように見えるが、実は筆先が3本に分かれていて、まるでフォークのようになっている。このようなデザインはとても珍しいので、店頭ではいつも大勢の女性たちが使い心地を試している。

「3点筆」は、普通の液体アイライナーとどこが違うのだろうか?それは、試してみて初めてわかった。この3つの筆先の距離はまつげの間の距離と一致しており、このアイラインマーカーによってまつげの間の空白部分を埋めることができるのだ。なんと巧みなデザイン!一般の液体アイライナーでラインを引くのが難しいのと異なり、まつげの間を数回たたくだけで、たちまち瞳がくっきりと美しくなる。視覚的には大きく変化しながら、とても自然な仕上がりになる。初めてお化粧をする人も10秒で簡単にアイラインを完了することができ、しっかりお化粧したいというベテランにとっても、より美しい仕上がりが期待できる。

最後にもう一言。このアイライナーは防水・防油機能があり、いつもアイラインがにじむことに悩んでいる二重まぶたの人には特におすすめ!といえる。参考価格は1,155円。(劉詩音執筆)

(C)2009 Kanebo Cosmetics Inc.

KATE no more rules http://nomorerules.net/

未来型のカプセルホテル

2009年12月、京都を皮切りに、斬新で興味深いカプセルホテルが日本に誕生する。その名は「9h」(ナインアワーズ)。

8月19日から21日まで、東京の六本木にある「AXISギャラリー」で、「9h」の実物が初めて公開されることになり、話題を集めている。「9h」というSFのような名前を聞いて、一体どういう意味だろうと思われるかもしれない。だが、たとえカプセルホテルを見たことがあっても、どんなものか想像もつかないという人は少なくないに違いない。さてまず、「9h」のデザインコンセプトから見てみよう。

例えば出張でホテルに泊まる場合、シャワー、睡眠、身支度、そして出発と、ホテルで過ごす時間は意外に短いものだ。「9h」では、7時間の睡眠の前後に1時間をプラスして、計9時間の滞在と考える。宿泊するというよりも、「明日のためのリセット」という感覚に近い。カプセルホテル「9h」ではホテルのさまざまな要素を合理的にまとめ、時間を原点として、高品質を備えた宿泊機能を見直した。

著名なデザイナーである柴田文江氏をクリエイティブディレクターに迎え、東京駅近くにある丸の内オアゾ内の「MARUZEN」のデザインでとても高い評価を得た廣村正彰氏と中村隆秋氏がコラボレーションしている。3人の才能にあふれたデザイナーの発想がぶつかり合うことによって、この稀有な空間に開く夢の花が生まれたのだ。人間の3つの行動=1h(汗を洗い流す)+7h(眠る)+1h(身支度をする)を時間に置き換え、このコンセプトを基に、宿泊の機能と滞在の価値を、巧みに作られた空間に溶け込ませたのだ。

「9h」は会員制によってセキュリティを確保し、24時間フリーチェックイン・チェックアウトとなっている。通常のカプセルホテルには欠かせない浴室とサウナをなくして、シャワー付きの個室を配備し、男性も女性も自由で快適な時間を過ごすことができる。インテリアにも各種機能が合理的に配置されており、パナソニック電工の寝室環境システムなどが使用されている。部屋数は125で、宿泊費用は4,900円だ。

「9h」は、暗闇に動線のサインや矢印が浮かび上がる、映画のような未来空間を作り出している。「9h」は未来の都市生活のために、これまで世界のどこにも見られなかった斬新な価値を提供しているのだ。(zhuoling執筆)

nine hours http://9hours.jp

日本映画最新情報

日中はまだまだ残暑が続く。強い日差しのもと、外を少し歩くだけでも、つらい時がある。そんな日はまた、快適な映画館で過ごしてみてはどうか? 今、魅力的な日本映画が続々と公開され、まさに目白押しとなっている。

20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
世界12か国で翻訳出版され、累計発行部数が2800万部という、浦沢直樹のベストセラーコミック「20世紀少年」。この映画シリーズ3部作がついに完結を迎え、すべての謎が解き明かされる。しかも、原作とは異なる衝撃のクライマックスが用意されており、これまで謎だった“ともだち”の正体も明らかに。なお「最終章」の本編の冒頭には「第1章&第2章」のダイジェストがついているので、万が一、前作を見逃していても楽しめる。8月29日公開。

キラー・ヴァージンロード
日本の演技派俳優、岸谷五朗が映画初監督に挑戦。「結婚したい女」と「死にたい女」のおかしな逃亡劇と奇妙な友情を描いたストーリーを、日本が誇る2大女優、上野樹里と木村佳乃が演じる。結婚式を翌日に控え、大家さんを殺してしまった女と、男にフラれてばかりの自殺志願の女が出会い、その死体を運びながら、ひたすら逃避行を続ける爆笑コメディ。主題歌は福山雅治。9月12日公開。

ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜
普通の高校生・遥が、母からもらった大事な手鏡をなくし、神社でお願いに行って見かけたキツネを追いかけると「ホッタラケ島」に入ってしまう。人間が入ってはいけない不思議な世界・ホッタラケ島は、人間たちが「ホッタラケ」にした宝物でできた島。手鏡を探す遥は、はたしてもとの世界に戻れるのか…。この大冒険ファンタジーを、女優の綾瀬はるかが声で演じている。公開中。(克里斯執筆)

(C)2009 映画「20世紀少年」製作委員会
(C)2009 「キラー・ヴァージンロード」製作委員会
(C)2009 フジテレビジョン / Production I.G / 電通

eiga.com http://eiga.com/

ドラクエ\発売1ヶ月半 人気健在

ニンテンドーDS向けゲームソフト『ドラゴンクエスト\ 星空の守り人』が日本で発売されてから、1か月半あまりが過ぎようとしている。すでに300万本を超えるセールスを記録し、その勢いはとどまるところを知らず、社会現象にまでなりつつある。

1986年に第1作『ドラゴンクエスト』発売以来、確固たる地位を築いてきた超人気シリーズ。今回、約5年ぶりとなる新作は、携帯ゲームの特徴を生かし、2〜4人による通信プレイ、「DS」を持ち歩くユーザーたちがプロフィールを交換する「すれちがい通信」などの機能が加わった。再三の発売延期を経て、発売当日の7月11日には、早朝から大手家電量販店などで待ちわびた多くの若者たちが長蛇の列を作った。

主人公が仲間たちとともに旅をするドラクエの世界は健在だ。シリーズ初という自分好みにカスタマイズできるキャラクターを、戦士、魔法使いなどの職業に就かせて成長させたり、ダンジョン「宝の地図」を集めたりと、つい寄り道ばかりしてなかなか前に進まない。それもまたゲームの醍醐味であり、しかも、ゲームをクリアした後にも新たなストーリーが用意されているという。
  
さらに、ゲームと同時発売の攻略本は、村上春樹の「1Q84 BOOK1」を抑えて、堂々オリコン1位を獲得。また、マクドナルドにDS持参で来店すると、Wi-Fi接続で配信サービスが受けられるほか、秋葉原のヨドバシカメラに、すれちがい通信専用のコーナーまで出現した。一方、ゲームを攻略するため「ドラクエ休暇」を取る人までいるようで、実際にドラクエ休暇を導入したネットベンチャー企業まで存在する。

第1作の発売から20年以上が経過し、40代、50代のファンも少なくないドラクエ。作品への評価は、熱烈なファンによる「期待はずれ」などの声があるものの、これもまた人気シリーズならでは。9月には、さらに詳しい公式ガイドブックが上下巻での発売予定で、まだまだブームは続きそうだ。(Orinitorinco執筆)

ドラゴンクエスト公式サイト http://www.dragonquest.jp/
  SQUARE ENIX Global http://www.square-enix.com/jp/global.html(日・英・中・仏・独・伊・西)

子供の心に寄り添って

爽やかな木の香りがする箱を開けると、中には小さなストレッチャーや、パソコンの載った机、点滴台などが入っている。さらに、円形の装置の中に入っていく検査台まである。これはJIDA(日本インダストリアルデザイナー協会)の選定品に選ばれ、「第3回キッズデザイン賞」を獲得し、今年の「グッドデザイン賞」の第一次審査を通過したかわいらしい木製の玩具で、うれしくなるような「ぷれぱらウッド検査セット」という名前がつけられている。

子どもたちが病院に行くのを恐がり、入院するのはもっと恐ろしいということを、子どもを持つ親なら誰でも知っている。特に幼稚園児や小学校低学年の子供たちは、保護者なしで病院で眠ることなど想像もできないだろう。今の小児医療では、子供たちを懸命にあやしたり、睡眠薬を飲ませたりして対応するお医者さんもいるが、CTやMRIなどの専門機器で検査する場合は、子供たちが不安になって泣いたり騒いだりするのを避けられず、検査がスムーズに行なえないために時間も精力も使い果たすということになる。

こうした状況になるのを避けるため、検査を受ける前に子供たちに対して、検査を受けなければならない理由や、検査のためにはじっとしていなければならないことなどを説明することがとても重要となる。日本の小児医療の専門医と大学の研究所が共同で開発したこの非常に効果的な医療玩具は、子供たちが遊びながら検査と治療の必要性を理解し、手術前の不安感をなくし、病気と戦う勇気を持つことができる。

だが、道具としての効果の他に心を引かれるのは、プラスチックの玩具にはない木製玩具の温かさだ。環境保護を強く意識する「ぷれぱらウッド」は、日本で初めて「FSC認証材」、すなわち森林経営(計画的な伐採と植林)に合致していると第三者が審査する認証制度を通過した木材を使用した玩具で、地球温暖化と違法伐採の防止に協力している。

これらの心温まる玩具の主要な材料は、日本国産のヒノキ材、ブナ材、しなベニヤなどで、酢酸ビニル樹脂エマルジョンで接着され、余計な塗装はしていない。日本発の「インフォームドコンセント」玩具として、「ぷれぱらウッド」シリーズの手術セット、車椅子、放射線治療機などは、全国の大学病院、小児科専門病院、および総合病院で使用され、たいへん好評である。現在150以上の医療機関で、病気の子供たちの感じやすい心を守る役割を果たしている。(姚遠執筆)

(C)2009 horiuchiwoodcraft.

堀内ウッドクラフト http://www.horiuchiwoodcraft.com/ (日、英)

Copyright 2005-2009 Tokyo-Fashion.net All Rights Resverd.
ネユアセヤニキホニ」コetun data