第45回 合羽橋

【合羽橋の概要】上野と浅草の間にある道具街で、800メートルの長さの道の両側に、170余りの店舗が並んでいる。調理器具、包装材、台所用具、食品サンプル、調理衣装など様々な商品があり、日本一の専門調理道具街という名に値する。日曜日と祝日は、30%ほどの店舗しか営業していない。毎年10月9日の「道具の日」前後には道具まつりが開催され、道具市や露天の店が並んでたいへんにぎやかである。

【合羽橋の歴史】今から二百年ほど前、合羽川太郎という人が、このあたりの排水溝が狭くて水害が発生しやすいので、私財を投げ打って掘割工事をした。隅田川の河童たちが工事の進度が遅いのを見て、毎晩工事を手伝った。これが合羽橋(河童と発音が同じ)の商売が発展した起源とされている。今日の道具街は1912年に始まり、最初の商人たちはここに集まって農具や生活用品などの古道具を売り買いしたという。

【様々な商品】道具街では、お菓子やパンを作る機械、和洋中の食器、陶磁器、漆器、飲食店の用具、包装用品、容器、装飾品、食品サンプル、調理衣装、看板、のれん、竹製品、お菓子の材料、飲食店の食材、お菓子の卸売、日本/西洋の家具、厨房設備、冷蔵庫、ガラスケース、展示ケース、店舗の設計施工などを扱っている。(姚遠撮影、執筆)

タイトル:「出会い」
場所:台東区生涯学習センター前
撮影のポイント:情景に出会って即座にシャッターを切った。被写体を見つけて、できるだけ近くまで走り寄ったが、河童の全身をカメラに収めたかったので、やや姿勢を低くして子供の視線にし、河童の無邪気な様子を際立たせた。
使用フィルタ:Hefe+彩度+円形のぼかし(河童の服の質感を強調する。フレームの装飾効果。)
タイトル:「バルコニー」
場所:菊屋橋交差点
撮影のポイント:個性的な「コーヒーカップ」バルコニーだけを撮影しても、なかなかのインパクトがある。だが、あえて街路灯や消火栓の看板を画面に入れ、左右の対比と相互作用を出して印象を強めた。
使用フィルタ:Sutro+彩度(左側に黒雲が湧き出る感じを出し、右側のコーヒーカップのバルコニーを際立たせる。)

タイトル:「道の果てに」
場所:合羽橋交差点
撮影のポイント:この場面を選んだ最大の理由は、遙か遠方の東京スカイツリーとその前を左右に交錯する電線である。通りの遠近感と近景で挨拶し合う近隣の人々。物語性のある日常の情景である。
使用フィルタ:Lo-fi+彩度(近景と遠景の対比を際立たせる。フレームの装飾効果。)
タイトル:「儀仗隊」
場所:合羽橋北交差点
撮影のポイント:大学生の鼓笛隊が行進する場面。列の後ろに立ち、画面の中心をぴったり合わせ、ほぼ完全なバランスの対称的構図を作り出す。モノクロにすると、半世紀前の場面を見るような写真になった。
使用フィルタ:Inkwell+彩度(「レトロ写真」の雰囲気を誇張する。写真から時代感が溢れている。)

かっぱ橋道具街 http://www.kappabashi.or.jp/ (日、英、中、韓)

友荐云推荐
バックナンバー
  • 第343号
  • 第342号
  • 第341号
  • 第340号
  • 第339号
  • 第338号
  • 第337号
  • 第336号
  • 第335号
  • 第334号
  • 第333号
  • 第332号
  • 第331号
  • 第330号
  • 第329号
  • 第328号
  • 第327号
  • 第326号
  • 第325号
  • 第324号
  • 第323号
  • 第322号
  • 第321号
  • 第320号
  • 第319号
  • 第318号
  • 第317号
  • 第316号
  • 第315号
  • 第314号
  • 第313号
  • 第312号
  • 第311号
  • 第310号
  • 第309号
  • 第308号
  • 第307号
  • 第306号
  • 第305号
  • 第304号
  • 第303号
  • 第302号
  • 第301号
  • 第300号
  • 第299号
  • 第298号
  • 第297号
  • 第296号
  • 第295号
  • 第294号
  • 第293号
  • 第292号
  • 第291号
  • 第290号
  • 第289号
  • 第288号
  • 第287号
  • 第286号
  • 第285号
  • 第284号
  • 第283号
  • 第282号
  • 第281号
  • 第280号
  • 第279号
  • 第278号
  • 第277号
  • 第276号
  • 第275号
  • 第274号
  • 第273号
  • 第272号
  • 第271号
  • 第270号
  • 第269号
  • 第268号
  • 第267号
  • 第266号
  • 第265号
  • 第264号
  • 第263号
  • 第262号
  • 第261号
  • 第260号
  • 第259号
  • 第258号
  • 第257号
  • 第256号
  • 第255号
  • 第254号
  • 第253号
  • 第252号
  • 第251号
  • 第250号
  • 第249号
  • 第248号
  • 第247号
  • 第246号
  • 第245号
  • 第216号
  • 第215号
  • 第214号
  • 第213号
  • 第212号
  • 第211号
  • 第210号
  • 第209号
  • 第208号
  • 第207号
  • 第206号
  • 第205号
  • 第204号
  • 第203号
  • 第202号
  • 第201号
  • 第200号
  • 第199号
  • 第198号
  • 第197号
  • 第196号
  • 第195号
  • 第194号
  • 第193号
  • 第192号
  • 第191号
  • 第190号
  • 第189号
  • 第188号
  • 第187号
  • 第186号
  • 第185号
  • 第184号
  • 第183号
  • 第182号
  • 第181号
  • 第180号
  • 第179号
  • 第178号
  • 第177号
  • 第176号
  • 第175号
  • 第174号
  • 第173号
  • 第172号
  • 第171号
  • 第170号
  • 第169号
  • 第168号
  • 第167号
  • 第166号
  • 第165号
  • 第164号
  • 第163号
  • 第162号
  • 第161号
  • 第160号
  • 第159号
  • 第158号
  • 第157号
  • 第156号
  • 第155号
  • 第154号
  • 第153号
  • 第152号
  • 第151号
  • 第150号
  • 第149号
  • 第148号
  • 第147号
  • 第146号
  • 第145号
  • 第144号
  • 第143号
  • 第142号
  • 第141号
  • 第140号
  • 第139号
  • 第138号
  • 第137号
  • 第136号
  • 第135号
  • 第134号
  • 第133号
  • 第132号
  • 第131号
  • 第130号
  • 第129号
  • 第128号
  • 第127号
  • 第126号
  • 第125号
  • 第124号
  • 第123号
  • 第122号
  • 第121号
  • 第120号
  • 第119号
  • 第118号
  • 第117号
  • 第116号
  • 第115号
  • 第114号
  • 第113号
  • 第112号
  • 第111号
  • 第110号
  • 第109号
  • 第108号
  • 第107号
  • 第106号
  • 第105号
  • 第104号
  • 第103号
  • 第102号
  • 第101号
  • 週刊・東京流行通訊 (2005年-2006年) | | | | | | |
    メルマガ無料申し込み
     
    最近の更新
    噸宥Article 第50回 最終回:東京タワー
    噸宥Article とても便利なうどん県パスポート
    噸宥Article 「オーガニック」食品専用洗剤
    噸宥Article 「しろくまカフェ」絶賛放映中
    噸宥Article 日本の美食は関西にあり
    噸宥Article 大流行の骨盤枕ダイエット
    噸宥Article 第49回 特別編:東京のクリスマスの夜
    噸宥Article クリスマスにお薦めの旅★相倉合掌集落
    噸宥Article 【2012年クリスマス特集その4】長崎を彩るイルミネーション
    噸宥Article 【2012年クリスマス特集その3】じょうずにゆで卵をゆでる方法
    噸宥Article 【2012年クリスマス特集その2】クリスマスの痛車のイベント
    噸宥Article 【2012年クリスマス特集その1】クリスマスに家電を贈る
    噸宥Article 第48回 東京都現代美術館
    噸宥Article 日本のいろいろな面白いパン
    噸宥Article ガンプラEXPOワールドツアー
    噸宥Article フルーツアートクリエイター
    噸宥Article 京都の紅葉に想う
    噸宥Article 上海のロペピクニック
    噸宥Article 第47回 東京国際フォーラム
    噸宥Article 神秘的な道後温泉
    最近の特別増刊
  • 特別増刊 (第33号)
  • 特別増刊 (第32号)
  • 特別増刊 (第31号)
  •  

    Copyright 2005-2021 Tokyo-Fashion All Right Reserved.
    About us | Server support:etun data